3本目菌糸交換
2023/01/09 Mon. 17:00 [edit]
2023年、今年もよろしくお願いします。
3本目への菌糸交換が完了、管理表を更新しました。
ざっくりとした内容ですが、
26~29g台5頭、30~32g台8頭、33~34g台7頭、
35~37g台24頭、38~40g台18頭でした。
画像は38g以上の幼虫です。


















2本目菌糸交換
2022/10/23 Sun. 08:10 [edit]
2本目への菌糸交換が完了、管理表を更新しています。
ざっくりとした内容ですが、
25g~29g台9頭、30g~31g台8頭、32g~34g台24頭、
35g~37g台20頭、38g~39g台3頭でした。
ここから、もうひと伸びして欲しいですね。
画像は35g以上の幼虫です。























~お知らせ~
※Tajinyoさんと相互リンクさせて頂きました。
2022年度ブリードライン追加
2022/09/25 Sun. 15:00 [edit]
2022年度ブリードですが、1ライン追加になりました。
追加ライン番号⇒YG2206番
種♂88.0mm(YG2002-9)×♀54.0mm(YG2103-26早期)
※「2022年度ブリード種親」記事に種♀画像を追加
早期羽化♀54.0mmを産卵セットに投入していましたが、
産み渋りの兆候が見られ途中で解除していました。
先日、片付けをしようと産卵セットの蓋を開けてみると、
産卵材が粉々に粉砕されていました。
数頭ですが幼虫が採れたのでGG菌糸に投入しています。

尚、2022年度ライン表と管理表を改めて更新しています。
~お知らせ~
※大鍬悶左衛門さんと相互リンクさせて頂きました。
※2021年度管理表を更新しています。
※FC2ショッピングカートを開設しました。
能勢YG血統や新潟、長野産等のオオクワガタを販売します。