2017羽化報告
2018/07/28 Sat. 18:39 [edit]
2017年度ブリードの羽化、結果報告です。
セミの空欄はありますが管理表を更新しています。
89mm以上の完品は出ませんでした。
88mmUP羽化個体は1頭です。
No.YG1703-14
種親♂88.0mm YG1506-21
種親♀52.0mm YG1602-26早期羽化


飼育経過
1本目 2017年06月14日 S8PP800
2本目 2017年09月17日 S8PP1400 35.5g
3本目 2017年12月22日 S8PP1400 40.9g
羽 化 2018年05月
サイズ 88.6mm
87mmUP羽化個体です。
No.YG1703-4
種親♂88.0mm YG1506-21
種親♀52.0mm YG1602-26早期羽化

飼育経過
1本目 2017年06月14日 S8PP800
2本目 2017年09月17日 S8PP1400 30.5g
3本目 2017年12月22日 S8PP1400 38.2g
羽 化 2018年06月
サイズ 87.5mm
No.YG1702-41
種親♂88.0mm YG1506-21
種親♀55.4mm shima1007氏H27-Y1-29

飼育経過
1本目 2017年06月10日 S8PP800
2本目 2017年09月17日 S8PP1400 33.1g
3本目 2017年12月22日 S8PP1400 36.8g
羽 化 2018年06月
サイズ 87.3mm
No.YG1708-8
種親♂85.0mm Gull氏YG1524-8
種親♀50.0mm HS氏N15-9-11

飼育経過
1本目 2017年06月07日 S8PP800
2本目 2017年09月12日 S8PP1400 34.5g
3本目 2017年12月16日 S8PP1400 39.6g
羽 化 2018年05月
サイズ 87.0mm
No.YG1709-3
種親♂84.0mm YG1501-30
種親♀54.5mm YG1603-23早期羽化

飼育経過
1本目 2017年06月09日 S8PP800
2本目 2017年09月16日 S8PP1400 33.5g
3本目 2017年12月22日 S8PP1400 36.2g
羽 化 2018年05月
サイズ 87.0mm
備 考 上翅に凹み
86mmUP羽化個体です。
No.YG1706-34
種親♂85.0mm Gull氏YG1524-8
種親♀54.0mm Gull氏YG1608-18早期羽化

飼育経過
1本目 2017年06月23日 S8PP800
2本目 2017年09月23日 S8PP1400 34.0g
3本目 2017年12月16日 S8PP1400 34.3g
羽 化 2018年06月
サイズ 86.2mm
羽パカの90mmUP羽化不全個体です。
No.YG1704-5
種親♂88.0mm YG1506-21
種親♀51.0mm YG1601-35早期羽化

飼育経過
1本目 2017年06月11日 S8PP800
2本目 2017年09月17日 S8PP1400 36.3g
3本目 2017年12月17日 S8PP1400 40.8g
羽 化 2018年06月
サイズ 90.0mmB
いつか完品を見てみたいですね。
これで、2017年度ブリードを終了します。
| h o m e |